ホーム > サイトポリシー
「サニクリーン九州 ウェブサイト」(以下「当サイト」)について、ユーザーであるお客さまに安心してサービスをご利用いただけるよう事前にご了解いただきたいこと、参考になることなどを説明します。
著作権について
当サイト上のコンテンツに関して当社または第三者の著作権、特許権、商標権その他いかなる権利も許諾するものではありません。また、当サイト上のコンテンツの内容に関しいかなる保証をするものでもありません。
- ※当サイト上のコンテンツは予告なく変更または廃止されることがあります。
お問い合わせフォームにおけるデータの送受信について
当ウェブサイトはお客さまの個人情報を保護するためにSSL暗号化通信に対応しております。お客さまが入力される個人情報は自動的に暗号化されて送受信されます。
クッキーの使用について
株式会社 サニクリーン九州(以下「当社」)では、お客さまのご利用体験の向上、当社サービス/ウェブサイトの改善、お客さまへの適切な情報提供等のために、Cookieおよび類似技術を利用して一定の情報を収集します。
本Cookieポリシーでは、Cookieおよび類似技術の概要、当社ウェブサイトにおける利用目的、Cookieおよび類似技術の利用拒否(オプトアウト)方法についてご説明します。
1. Cookieおよび類似技術(以下「Cookie等」と総称)について
1.1 Cookie
「Cookie」とは、お客さまがウェブサイトにアクセスした際に、ウェブサーバからお客さまのコンピュータまたはモバイルデバイス(以下、あわせて「デバイス」と総称)のブラウザに送信され、デバイスのストレージに保存される小さなテキストファイルです。
Cookieは、一般的にウェブサイト上での機能の提供や、アクセス状況等の解析、利用体験の向上、広告配信等のために利用されます。詳細は、次条「2.当社ウェブサイトで利用しているCookie等の利用目的・拒否方法」をご確認ください。
1.2 ビーコン(またはピクセル)
「ビーコン(またはピクセル)」とは、お客さまのデバイスからサーバへ情報を転送する技術の一つです。ビーコンは、ウェブページ、動画や静止画等のオンラインコンテンツに埋め込むことができ、これによってサーバはお客さまのデバイスから特定の種類の情報を読み取り、閲覧日時やデバイスのIPアドレス等に加え、お客さまが特定のコンテンツを閲覧したこと等を認識することができます。
※ウェブサイトで利用されるビーコン(以下「ウェブビーコン」)は、ウェブページに含まれる他のコンテンツ要求と同様、基本的には利用を拒否することはできません。
2. 当社ウェブサイトで利用しているCookie等の利用目的・拒否方法
(1) 当社ウェブサイトの基本的な機能の提供
当社では、Cookieを、入力内容の一時記録の保持等の、ウェブサイト利用における基本的な機能の提供のために利用することがあります。
後述する「ブラウザ設定の変更によるCookieの利用拒否方法」を実行することにより、これらのCookieの利用を拒否することができます。
(2) アクセス状況等の解析、利用体験の向上
当社では、Cookie等により収集した情報を用いて、お客さまのウェブサイトの利用状況(アクセス状況、閲覧履歴、サービス利用履歴、トラフィック等)を分析し、ウェブサイト自体のパフォーマンス改善や、ウェブサイトを通じて当社からお客さまに提供するサービスの向上・改善、お客さまの関心やニーズに応じた情報・機能の提供のために利用することがあります。
主な利用サービス | サービス提供者 | ポリシーURL | 情報送信停止の方法 |
---|---|---|---|
Google Analytics | URLを開く | URLを開く |
(3) 適切な広告の配信
Cookie等は、お客さまのウェブサイト閲覧・利用状況を追跡し、お客さまに適切な広告を表示するためにも用いられています。当社では、Cookie等により収集した情報を用いて、お客さまのウェブサイトの利用状況(アクセス状況、閲覧履歴、サービス利用履歴、トラフィック等)を分析し、お客さまの関心やニーズに応じた情報の提供のために利用することがあります。
当社ウェブサイトにアクセスすることにより、広告配信サービス提供会社へアクセス状況等の情報が送信されます。これら行動履歴情報は、それぞれの広告配信サービス提供会社のサーバに保存され、それぞれのポリシーに従って取り扱われます。
この広告配信にあたっては主に以下のサービスが利用されます。
下記サービスへの情報提供を停止するための方法は、「情報送信停止の方法」列のリンク先にそれぞれ記載されています。ただし、これらのサービスへの情報提供を停止した場合には、各社が提供する製品やサービスを活用するうえでの制約を受けることがあることにご留意ください。
なお、以下のサービス提供者のうち、Google・Yahoo JAPANについては、お客さまが同社の登録ユーザーである場合には、ウェブサイトの閲覧履歴が、お客さまの登録情報に紐づく形で管理されることがあります。
※「当該サービスからの全ての広告配信を停止」「当該サービスにおける、Cookie等を利用した広告配信を停止」のように、情報送信停止後の動作はサービスにより異なります。詳しくは「情報送信停止の方法」列のリンク先をご参照ください)
後者の場合、情報送信停止以降は、当該サービスにおいて、Cookieを利用することによるお客さまに応じた広告配信は停止され、お客さまの属性・行動情報等によらずに配信される、一般向け広告のみ表示されるようになります。
これは、お客さまが受け取る広告が、ご自身の関心に適合するよう調整されなくなることを意味し、必ずしもお客さまが受け取る広告が減少することを意味するわけではありません。
主な利用サービス | サービス提供者 | ポリシーURL | 情報送信停止の方法 |
---|---|---|---|
Yahoo!広告 | Yahoo Japan | URLを開く | URLを開く |
Google広告 | URLを開く | URLを開く (カスタマイズされた広告を無効にする) |
2.2 ブラウザ設定の変更によるCookieの利用拒否方法
ほとんどのブラウザではデフォルトで一定のCookieの利用を有効にしていますが、お客さまがブラウザの設定を変更することにより、Cookieの利用を制限したり、無効にしたりすることが可能です。
ただし、Cookieを無効にした場合、上述のとおり、一部のウェブサイトの機能が利用できなくなる場合や、一部のページが正しく表示されなくなる場合がありますのでご留意ください。
また、一定の有効期限が切れるまで、Cookieはお客さまのデバイス上に残り続けますが、お客さま自身の操作により、任意のタイミングで削除することも可能です。
Cookie等の利用設定を変更する手順はブラウザごとに異なります。一般的に普及しているブラウザにおける設定の変更方法については、以下のリンク先をご参照ください。
※お客さまが異なるデバイス・ブラウザを用いてウェブサイトを利用する場合、各デバイスのそれぞれのブラウザを、お客さまの希望に適合するよう個別に調整する必要があります。
ご利用いただくブラウザについて
当サイトを快適に閲覧・ご利用いただくためには下記表記のブラウザ以上を推奨いたします。
Windows:Microsoft Edge(最新版) Mozilla Firefox(最新版) Google Chrome(最新版) Mac:Safari(最新版)
JavaScriptおよびスタイルシートについて
当サイト上では、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しています。ご覧になる際にはブラウザ設定でJavaScript を有効にしてください。
お問い合わせ先
- (株)サニクリーン九州 コンプライアンス事務局担当者
- フリーダイヤル:0120-39-0082
- 受付時間:10:00~17:00(祝日を除く月曜~金曜のみ受付)
- 本社フリーFAX :0120-86-3296
- お問い合わせ:お問い合わせフォーム