株式会社サニクリーン九州 キレイごと しよう。
6/12

一人前に私のなるまで!成長記録仕事もプライベートも充実できるのが入社の決め手でした。Point営業として独り立ちいろいろな所に飛び込み営業をしていました。門前払いされると思っていましたが、話を聞いてくださるお客さまも多くて嬉しかったです。05土日祝はお休みです。※担当業務によって異なることもあります。1997年7月30日生まれAB型の左利き(日本人で1%)趣味は友人と飲みにいくことです。学生時代はマクドナルドでアルバイトをし、時間帯責任者をしてました。カナダに短期留学をした経験もあります。近藤 優成お客さまは思っていた以上に優しい方が多いです。プライベートも充実休近藤 優成KONDO YUSEI 「サニクリーン」は、多くの業種の方と関わり、さまざまな価値観を得て成長できると感じて応募しました。土日祝が休みで、プライベートを充実させることができるのも決め手でした。「会社」には堅苦しいイメージを持っていましたが、実際に働いてみると、笑い声が飛び交う明るい職場で、気さくな方も多く分からないことを聞きやすい雰囲気があります。また、コロナ禍の入社だったので、同期とは研修でしか集まれなかったけど、会った時は失敗談や経験した事を共有して盛り上がり、マメに連絡を取り合ってともに成長しています。 ルート営業の仕事ですので、あいさつと礼儀を大切にしようと心がけ、日々のあいさつのおかげでお客さまとも良好な関係を築けています。今後の目標は、半年に一度の表彰で常に上位入賞できるよう、一日一日の行動を大切にしていきたいと思います。新人研修&同行研修“社会人になった”という自覚が芽生えた新人研修。終盤では同期と離れるのが寂しかったです。同行研修は、とにかく道順やマットの場所を覚えることに一生懸命でした。「困ったら電話していいよ」との上司の言葉にすごく安心した記憶があります。(電話かけまくってました…)「キモチいい」「ココチいい」をつくる年間休日120日小さな工夫で、大きな結果を。

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る