ホーム > レンタル商品・サービス > サービス一覧 > 寝具ケアサービス

法人向け新サービス
寝具ケアサービス

シーツ交換だけで、本当に
衛生管理は大丈夫と言えますか?
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください!
「ふとんのクリーニング方法」に関する特許 第4800010号/「マットレス加熱機、方法」に関する特許 第6898777号

- クリーンライブシステムとは
- 寝具を加熱乾燥させ、ほぐれた繊維から超振動吸引することで市販クリーナーよりも驚くほど大量のダスト除去を可能にした特許取得の施工方法です。
こんな悩みを解決できます!
- 衛生管理を十分行いたいが、シーツ交換頼みで、それ以外は不衛生になっていないか心配
- 気になるダニやアレルゲンの対策を強化したい
- べッドマットレスのローテーション(天地換え)ができておらず、片減りが心配

気になるダニ対策としてとても有効です!
毎日使っているお布団はダニの天国?
人は就寝中に老廃物1.5g、汗200ccをかくと言われています。ダニを繁殖させる「エサ・湿度・温度」の3大要素になり、ダニにとって寝具は天国なのです。
- 対象となる施設
- 旅館、ホテル/学生寮、社員寮/保育施設

寝具ケアサービスのポイント
- ポイント1
- 通常はメンテナンスが難しい、ベッドマットレスや敷布団などに加熱処理ができる
- ポイント2
- 気になるダニ対策になる
- ポイント3
- 溜まった湿気を一旦リセットでき、カビ対策につながる
- ポイント4
- ベッドローテーションができる(マットレスの長寿命化に貢献)
施工について
旅館・ホテル
- チェックアウトしたお部屋を1日当たり15組ほど施工できます。
※売り止めの必要なし -
施工パターンはさまざま可能です。
例)・日数を設定し、いっきに施工
・毎月定数施工(定額施工)
学生寮、社員寮、保育施設
※平日昼間のみの施工となります。
- 女性スタッフ2名でお伺いいたします。
- 数量に応じて、数日間かけて実施します。
取れるハウスダストには・・・!?
- コナヒョウヒダニなど一般的なダニの 死骸と糞、ホコリ、花粉などさまざまなアレルゲンが含まれます。
